年長

年長6.感覚遊び

感覚遊びという活動はどの学年でもする活動です。感覚遊びは何度だってやった方がいいと思います。今回は、ドロドロ、サラサラ、ザラザラ、あちあち、ひえひえ........など自分たちでコーナーをつくるところから始めました。どのように?何を使って?それぞ…

年長5.サンドアート

サンドアートって皆さんご存知ですか?海岸などの砂を使って人物や景色を表現するアートのことです。今回はプチサンドアートにチャレンジしてみました!! 手に持っているのは割り箸です。まずは割り箸を使ってキャンパス作り。枠を好きなところにとっていき…

4.どろんこあそび

どろんこ遊びという活動はどの年代の人たちがやってもすばらしい活動だと常々思っています。大人だって例外ではありません。みこころ幼稚園ではどの学年でも必ずやる活動ですが、私たち職員も素になって感覚に語りかけるあの感じ(あの感じ......わかりにく…

3.夏野菜収穫!!

夏野菜が大きく育ちいよいよ収穫の時を迎えました!!朝おいしいときを狙って早く登園したお友達が園長先生と収穫を楽しんでいました。 「食べごろ」って......?「これはいけるかな?」考えて覗き込みます。 収穫したものはみんなで分け合っていただきます…

2.やきうるめ

時々焼きうるめをみんなでいただきます。初めの頃は「先生なに?これ?」と、何とも言えない顔をしていましたが、喜んで食べるようになりました! この顔........。写真とりながら大笑いでした!! また、「噛む噛む」しようね!!

1.みどりさんこんにちは

緑ゆたかな初夏を感じる気持ちのよい日、年長組みんなで緑探しに行ってきました。緑を感じる........ってどうゆうこと?まあ、せいぜい緑がたくさんあるな.......きれいだな、気持ちがいいなぐらいかな?なんて思ってしまう私たち大人は子どもたちの「関わる…

かおかおシアター♪〜もうすぐ卒園〜

卒園式を目前に、寂しい思い・嬉しい思い・不安な思い…色々な思いでいっぱいの年長組さんです。そんな年長さんのお部屋へ先日、佐○先生と金○先生がお話をしに来て下さいました!!そのお話とは… ジャ―ン!!!かおかおシアター\(^o^)/紙芝居の顔の部分に穴…

夙川教会訪問

2月の終わり、年長組みんなでカトリック夙川教会に行きました。 “神様、私達を見守っていて下さい”と、お祈りを込めて作ったロザリオを持って行きましたよ。 さぁ、道や電車でのお約束を確認して出発!! 「ロザリオが落ちないかなー」と、何度もポケットを…

**たきこみご飯会** 

遠足・ドッチ゛ボール大会・・・と、お楽しみが沢山あっった1週間。締めくくりは、“炊き込みご飯会”でした!! 子ども達は、数日前から「おいしく出来るかなー♪」と、ドキドキわくわく!!エプロン・マスク・三角巾を付け、手を洗い、クッキングのお約束を…

ドッチ゛ボール大会

年長さんが毎日のように頑張ってきたドッチ゛ボール!! お家の人に見に来てもらって、大会が行われましたよ。 この日も寒さ厳しい中でしたが、みんな半袖半ズボンで白熱した試合を見せてくれました(#^.^#) 登園時から、とっても張り切っていた子ども達。「…

作品展 〈年長〉

年長組、作品展のテーマは【科学×ぼくらの生活】でした!!今回このテーマの元になったのが、月刊絵本「かがくのとも」です。 「科学」・・・と聞くとなんだか難しいような、取っ付きにくい様な・・・。 でも、この「かがくのとも」を見てみると、科学って、“いつ…

児童生徒文化発表会 図工展

今年も、尼崎市総合文化センターで児童生徒文化発表会 図工展が開催されました。 みこころ幼稚園からも、年長組のお友達6名が出展されましたよ(#^.^#) 子ども達の描く絵って、同じ題材でもそれぞれに個性や、描いた時の思いが現れていてとってもおもしろい…

聖劇 役発表

早いもので、11月半ば。今年も聖劇の活動が始まりました。 先週から、クリスマスの日の出来事、イエス様が産まれた意味や、その時の周りの人達の思いについて、ビデオやお話を通して知っていきました。 『マリア様や羊飼い、天使達・・・聖劇の物語に出て…

 園長先生のお話

秋もだんだんと深まってきましたね。 10月は、“ロザリオ”の月です。 『ロザリオって何だろう?』 園長先生にお話しをして頂きましたよ☆ ロザリオは、バラの冠という意味があり、珠の数や並びにもきちんと理由があるのです。 この珠1つ1つが、子ども達が…

運動会のお仕事

以前のブログで、運動会でのお仕事発表の様子をお伝えしましたね。 自分の役割に、どの子も嬉しそうでした。そして、お友達のお仕事発表にもあたたかい拍手と声援を送っていました。 その後の子ども達の様子をお伝えしますね。 競技の準備物出し・マイク係り…

色別リレー

年長組さんが、毎日のように取り組んでいるリレー☆日が経つにつれ、迫力ある姿を見せてくれるようになりました! そんな子ども達の様子を少しお伝えしますね(^v^) この日も、以前のブログでお伝えした作戦timeで走る順番を決め、いざスタート!! 第一…

☆リレー 作戦time☆

1学期から取り組んできた“かけっこ” 「よーいドン!」の笛の音を聞き逃すまいと、みんな真剣そのものです! 勝ち負けに対する意識も強くなり、走るフォームも年長組らしくなってきました。 そこで、今はリレーを中心に行なっています。 かけっことは違い、…

運動会、お仕事発表☆

運動会の活動も本格的になって来ました!! 子ども達はダンスを踊ったり、かけっこやリレーに熱くなったり…。 心と体を沢山動かし、毎日過ごしています(*^^*) さて、運動会では年長組のお友達に、一人一つずつ大切な役割が当たっています♪選手宣誓、体操のお…

年長組*園長先生のお話

先日、年長組は2学期になって初めての、園長先生のお話を聞きました。 今回のお話は運動会のテーマである『あふれ出す力、こえていく心』。 1週間前の園長先生のお話で、このテーマの言葉にはどんな意味が含まれているのか、皆で考えました。 子ども達から出…

お泊り保育≪2日目≫

お泊り保育2日目の朝を迎えました。 昨日、几帳面に並んで寝ていた子ども達。その後、ゴロゴロと転がる転がる・・・。結局、色々な方向を向きながらの目覚めとなりました。 集合しても、まだ眠そう・・・。「う〜ん!」と、みんなで背伸びをしましたよ! 顔…

お泊り保育 ≪1日目≫

ついに、お泊り保育の日を迎えました。 ドキドキ・わくわく・楽しみに待つ気持ちや、不安と緊張・・・様々な思いで、この日を迎えた子ども達。 “ありのままの気持ちを受け入れ、共に過ごしていけたら”と、職員一同も、楽しみに待ちながら、準備を進めてきま…

お泊まり保育

今日の活動の様子です。ご覧下さい。

年長組 キュウリ・ピーマン収穫 part2

前回もブログでお伝えしたキュウリとピーマン、その後も順調に育ち、収穫の時を迎えました。『どこらへんを切ろうかな〜?』ドキドキしながらハサミを持ちます。 葉と葉の間を通って・・・チョキン!! 『見て!大きい〜!!』 顔と比べてみてもこの大きさで…

かなりや組* 継続保育 【探す】 野菜を育てよう!!

かなりや組では、お部屋で育てられるミニ野菜の栽培をしています。 ラディッシュ・レタス・かいわれ大根を、種を植えるところからスタート!! 『美味しそうな名前だねー。』『サラダにしよ!!』とお話をしながら種まきをしていましたよ。 すぐに芽を出し、…

年長組 社会見学【プラネタリウム】

先日、年長組は神戸青少年科学館へ行ってきました。 武庫之荘駅から、さぁ、出発!!! 阪急電車に乗り、フラフラしない様に足を広げて踏ん張ります。通勤ラッシュ時間のため、ギュウギュウの車内…初めは電車にちょっぴり興奮気味。お喋りしてしまうお友達も…

サナギからチョウチョへ…☆*

6月のある日、保護者の方が“さなぎ”を幼稚園の持ってきて下さいました。 「これ何?」「本で見たことある!」「ちょうちょがでてくるねんで!」「幼虫がでてくるかもよ・・・」と興味津々の子ども達(#^.^#) その日がくるのを楽しみに待っていました。 年長…

はくちょう組 継続保育 【パテシィエになろう】

はくちょう組、今回の継続保育はパティシエに変身し、ホットケーキのデコレーションクッキングを行いました! 材料を混ぜて、想像をふくらませ・・小さなパティシエさん達、大活躍でしたよ♪ ≪ 1日目 ≫ まずは、パティシエという職業を知るところから始まり…

かなりや組* 継続保育 【探す】 光を見つけよう!

今回はステンドグラス作りにチャレンジ!! まず、沢山のステンドグラスの写真を見てイメージを膨らまします☆ 「ステンドグラスって、結婚式のところにあるやつでしょ?」とか、「教会にあるやつやんな?」と子ども達はよく知っていました。写真を見ると、「…

年長組*キュウリ・ピーマン収穫!!

5月の上旬に植えた苗が、ぐんぐんと成長し、実を付けました。 収穫をし、みんなで美味しく頂きましたよ(^^) まずはキュウリから… ハサミでチョキン☆ とれたよー!!おっきい!! そして、ピーマンも。葉っぱが絡まって難しい〜** と苦労しながらもゲット!…

かなりや組* 継続保育 【探す】 アリさん観察

アリの巣探し後、かなりやさんのお部屋に「アリの巣キット」がやって来ましたヽ(*´∀`)ノ 青い容器の中には、透明ゼリーが入っています!土ではなく、透明なので、アリが巣を作っていく様子がよーく見えるのです。 その日からアリ探しに必死な子ども達です☆ …