納涼大会☆

夏のイベント、納涼大会がありました。
良いお天気でよかったね!!

子ども達は、お願い事を書いた短冊を作りました。
それぞれに、思いがあってかわいいですよね。




年少組は、リース型の短冊です!!

年少組のお願い事って何だかかわいいですよね。

「オレンジ」とか・・・・オレンジがもう好きすぎるんでしょうね。聞けば、オレンジ色も食べるオレンジも好きなのだそう。
「ママにあいたい」これも・・・・今の切実なお願いだったんでしょうね・・・・。
「人間になれますように。」というお願い事を見たときは「まだ、人間じゃなかったんだ・・・・・。」と思って思わず吹き出してしまいました。






年中組は、立体のロケットに願いを乗せた短冊です。
じゃばら折りや、たんぽ遊び、バロンテープに構成遊び・・・色んなことにチャレンジしました。

年中組になると、短冊の内容にすこーし社会性が出てきますね。
例えば「じばにゃんになれますように・・・・。」みたいな感じ・・・・普段見ているものや関わっていることに憧れみたいなものをもつようになる・・・・
まだまだ、アニメってところがかわいいですけどね!!しかも、じばにゃん・・・・。

「お兄ちゃんがやさしくなりますように・・・」これも参りました。これも、自分と関わっている出来事に対する願いなんですよね。
当日、お兄ちゃんはだいぶ複雑な顔してましたが・・・・。お兄ちゃんにしてみれば大きなお世話でしたかね・・・・?大目にみてあげてね!!








年長組は和を意識して短冊づくりをしました。上の丸い部分は自分たちでデザインしたものとデザイン折り紙とを組み合わせて、
作りました。提灯の部分は墨で自分の顔を描いています。提灯の上下にある帯は細長い紙を編み込んでいきましたよ!!
迫力があっていい味が出ていますよね。

年長になると短冊の内容も少し現実的になっていきます。
「お友達と仲良く遊べますように。」などの様に社会性+現実性が足し算されたような内容が多く出てきていましたね。
「バレエが上手になりますように。」「水泳が上手になりますように。」「チアが上手になりますように。」など、向上したい、成長したい思いも強くでてきます。
また「入院しているおばあちゃんが元気になりますように・・・。」というように、自分以外の大切な人のことを祈るという行為も出てきていました。


かなり「社会の中の自分の姿」が見えてきている様子がわかります。
視野の広がりを感じますね!!

3学年比べてみても違いがあって面白いですね!!








飾り付けるとこんな感じになりました。









いよいよ、盆踊りが始まりました!!






年少組「月夜のぽんちゃらりん」








年中組「パンダたぷたぷ音頭」









年長組「ハロハロ音頭」








ふれあい遊び







夕焼け小焼け




良いお天気に恵まれてすてきな1日を過ごすことができました。
お母様方も楽しんで参加してくださって私たちもうれしく思いました。

みんなの願い事がどうぞ届きますように・・・・・。