お泊まり保育

7月12.13日は子どもたちが楽しみにしていたお泊まり保育がありました。
登園して荷物のご準備をした後、ホールでずっと走り回っていた年長組のみんな。。
緊張や不安もありながらのスタートだったんですね。それを紛らわしているようにもとれました。
でもお友達とわちゃわちゃ楽しんでいる間に、不安げな表情のお友達も次第に笑顔になっていきました。



全員集合し、園長先生からのお話です。
『お友達の気持ちを考えながら過ごすこと』を皆でしっかり約束しました。

そしていよいよグループの先生の発表です!

順番に前に出てくる先生を見て「イェーイ!!」「よっしゃぁぁ!」と喜ぶ子どもたち。。
うれしいね。。2日間よろしくお願いします!!

【カレー作り】
皆が持って来てくれたお野菜を包丁で切りました。

「ねこのて…ねこのて…」と意識しながら、とても真剣な表情でしたよ!
おいしいカレーになりますように。。!
【おやつ】
そして切ったお野菜を炒めてもらっているうちにおやつの時間です。

アイスを配るという初めてのお仕事もリーダーさんがしっかりとこなしてくれて
みんなでアイスを頂きました!冷たくておいしかったね!
【制作】
今年の記念制作は『ペン立て』です。
絵の具で模様をつけていきました。丸い形に少し苦戦です。。

重ねて描いたり、好きな色だけを使ったり、工夫して出来上がりました!
これからお家で使ってね!!
【しゃぼん玉】


夕方外に出て皆が大好きなしゃぼん玉をしました。
ゆっくり吹いて大きく膨らませたり、友達とせーので吹いたり、、
空にしゃぼん玉が飛んでいく様子が、とてもきれいでした。
液がなくなってもまだしたいお友達は何度も水を容器に入れて再チャレンジします。
それでも泡がでなくなりしょぼん…としている姿を見ると少し切なくなりました。。
【夕食】
お部屋に戻るとカレーのいい匂いがしていました!
手を洗って「いただきまーす!!」

みんなで作ったカレーをみんなで頂けて幸せな時間でした。
おかわりしすぎてお腹が苦しくなってしまうお友達も。。
それほどおいしかったんだね!!
キャンプファイヤー
だんだんと暗くなりみんなが楽しみにしていたキャンプファイヤーの時間です!
この時間に幼稚園にいることが普段ないのでそわそわ、興奮気味の子どもたちでした。

円の真ん中に火がともり、歌をうたったり盆踊りをしました!
キンコンカンのフォークダンスでは神父さまやグループの先生も入って下さり
とても嬉しそうな様子でしたよ!
その後は花火の時間です。綺麗に光る花火をみんなで見つめている時間は
何だかとても感慨深くじーんとしてしまいました。
お家の人のことが気になり涙がでるお友達もいましたが、
「さみしくなったん?大丈夫やで」と声を掛け合う姿も見られました。

泣いていた子も手持ち花火をする頃には笑顔になりました!
火が怖いのか持ち手からなるべく身体を離そうとする子もいましたが
「うわー!きれい!!」と言う子どもたちの目もキラキラしていました。

キャンドルセレモニーでは、ろうそくの火をみんなで見つめながら
静かにお祈りの時間を過ごしました。明日も楽しく過ごせますように。。
【就寝】
みんなではしゃぎながらはだかんぼになり、シャワーを浴びました。
タオルを持ち、好きなところでおやすみなさい。。。
でも所々で笑い声が聞こえます。お友達が隣に寝ていることが嬉しくて仕方がないようで
興奮しているお友達の背中を順番にとんとんしていくと徐々に寝息が聞こえてきました。。

お風呂のときから「一緒に寝ような!」と約束をしていたり、
寄り添い合って眠る子どもたち。。
可愛い可愛い寝顔を見ながら本当に癒しの時間を過ごさせてもらいました。
たまに聞こえてくる寝言や激しい寝相に
先生たちは笑いをこらえるのに必死だったよ。。

【起床】
5時半頃から目が覚めている子どももいましたが、
起きる時間までごろごろゆっくりしていました。
みんな思っているより寝起きが良く「おはよう!」と
お友達と声を掛け合っている姿がとても微笑ましかったです。

でも話を聞いているときはまだぼーっとしていますね。笑

お布団にひとり残っているお友達も皆で声をかけて起こしました。

朝の身支度の様子を除いてみると、、


一緒に寝ていたぬいぐるみに歯磨きをしてあげる
可愛い姿も見られました。。大事な相棒だもんね。。

【朝のお祈り】
教会へ行って朝のお祈りをしました。

今日の宝探しもお友達と力を合わせて頑張れますように。。
【朝食】
「お腹すいたー!」とパンとおにぎりを勢いよくたべていました。
昨日お腹が苦しくなった子は今日は無理しません!きちんとお腹と相談していました。

みんなで食べるとおいしいね!
【宝さがし】
さぁいよいよ子どもたちがどきどきしていた宝探しの時間です。
それぞれのお部屋のミッションをグループの皆で達成していくと
最後にお宝がもらえるという話を聞いて「やったぁー!!」と盛り上がる子どもたち。。
出発する前にもう一度お泊まりの約束を思い出しました。
“お友達のことを考えること”を一人ひとりが本当に意識できていたと思います。

困っていたら声をかけたり肩を抱いたり背中を押してあげることができる。。
改めて助け合いができる優しい子どもたちだなぁと感じ、嬉しくなりました。
今年は迷子になったり、遅れをとる子が1人もいなかったんです。
そして怖いお化け屋敷のようなお部屋も入ることのできない子もいませんでした。
お友達と一緒なら大丈夫!頑張れる!と思えるようなチームだったんだろうな…
本当にひとり一人の心の成長を感じられた時間でした。。

この後おもちゃを分け合ったのですが、希望に添えず涙するお友達がいたんです。
その時もお友達がいいよ!と譲ってあげる優しい心を見ることができました。

帰りお母さんの顔を見てほっと安心した子どもたちの表情を見て
頑張ったなぁ…えらかったなぁ…とめいっぱいほめたくなりました。

とても楽しい2日間だったね!!
先生たちにとっても忘れられない思い出になったよ。

これからも、お友達と色々なこと乗り越えていこうね。





✩子どもというのは凄いものです。
お泊りという1つの出来事を通して、こんなにも心を動かし、頭で考え、体を使って豊かな時を分かち合うことが出来るのですから・・・・。
思いもよらない、様々なハプニングに出会うたび、沢山笑わせて頂きました。
又、子どもたちの助け合いや相手に投げかけた言葉のあたたかさにじーーーーんと感動することもありました。成長を感じました。
いつも、お泊りを通して子どもたちが愛おしくなる私たちです。



子どもたちの寝顔・・・・・かわいかったですよ。本当に・・・・。
こんなに大きくなったのにまだまだかわいいな・・・・と思いながらゆっくり一人ひとりのぞいていきました。



色んな所に移動しながら寝るこどもを追跡したり、暑いからと床の上に転がっていく子どもの下にタオルケットをひいてやるのに四苦八苦したり、寝相がすごい子どもを見つけては「見て!!」と共有したり、私たちも声を殺しながらしゃしゃしゃっ・・・・と暗闇の中笑いました。




2日目の、宝探しは子どもたちの「達成したい思い」という思いと「でも、怖い」「でも、頑張れない」という思いがぶつかり合って、グループ皆で泣いてしまう姿や話し合う姿や助け合う姿がたーーーーーくさんありました。私たち人間の生きる世界って本当によくできているな・・・・と思います。考え方も育ち方も違う人間が沢山集まって、その上でお互いに信頼しあえたら、大体のことは達成できるのだという事。たくさんの色んな人に出逢わせて頂く事は大きな宝ですよね。いつか大きな大きな壁や「無理だ!」とか「しんどい」とかいう場面に出逢った時に、ちょっと周りを見渡してみる・・・・もしくはその時見えなくても「あ・・・あの時、自分は大事にされてたんだ・・・・」って後ほど気が付ける・・・・・そんな風に、この世界を信頼して生きていくことが出来る人になって欲しいと思うのです。
今回もグループ内でもめにもめて、解決できなかったチームがありました。そしたら、全然関係ないグループの子どもがそれをじーーーーーっと見ていて、「私のでよかったら・・・・。」と突然譲ってくれるシーンがありました。感動でした。
思いもよらない提案にみんなきょとんとしていたようですが、譲った彼女はきっともめている状況、それぞれの立場の気持ちの理解ができたのでしょうね。
その上、自発的に行動を起こした・・・・素晴らしい。
子どもの行為を見てはっとさせられる瞬間でもありました。


幸せな時間を本当にありがとう!!


どうぞ、これからの半年間も年長組の子どもたちと豊かな時間が過ごせますように・・・・。彼らの卒園に向けて、私たちも良いお手伝いができますように・・・・と、心の中でお願いするのでした・・・・。