ひな祭り会・人形劇

この日はみこころ幼稚園のひな祭り会!!



まず最初はひな祭りってどんな日?ということを教えてもらいました。
クイズにも参加したね。



そのあとは六さんの人形劇です。

今年は影絵もあり子どもたちは大喜び!


毎年楽しい時間をありがとうございます!!



子どもたちの作品を紹介いたします。

【たんぽぽ】

たんぽぽ組は、お雛様とお内裏様のお顔を描いたり
袋に花紙を入れてお洋服を作りました。
最後は、台紙にお雛様、お内裏様を貼り
周りに桃の花をペタペタと貼りました!

一人ひとりお顔が違ったり
体の大きさが違ったりと個性豊かで素敵な作品が
できあがりました。

【年少】
年少はお顔を描いたり、好きな髪型やお着物を選んで貼り付けていきました。

お雛様は扇子…お内裏様は尺…まんまるおててと一緒に貼って、頭には被り物もつけました。
持ち物や帽子がそれぞれ違うことにも気付き、丁寧にのりをつけていました。

最後は、台紙の周りにもものお花や、
自分で切った千代紙をのりでぺたぺたと貼って完成しました!

可愛いものが出来て、お家に飾ることをずっと楽しみにしていましたよ!
はさみものりもとても上手に使えるようになったね!


【年中】
年中は、顔のパーツを全部自分で形を考えて、
はさみでチョキチョキ切っていきました!

体は、お内裏様は青系の布で、お雛様はピンク系の布を使い
ボンドで上手にペタペタはりましたよ!

お花も、思い思いの形の可愛いお花が完成しました!
少し難しそうにしていましたが、お友だち同士で、
「こうしたらお花作れるよ!」など教え合いながら作る姿があり
私たちも嬉しく思いました!


たくさんの工程があり、何日にもかけて作った年中最後の制作!
とっても可愛いひな祭り制作ができたね!!


【年長】

年長は墨絵でお内裏様とお雛様を描きました。

雛台を見に行ったり絵本を見たりした子どもたちは服の模様を描こうとしたり、
ぼんぼりや乗っている台を描こうとしたりして個性豊かな可愛い絵となりました。