みこころ作品展

2月11日、みこころ幼稚園で作品展がありました。かわいい小さな手で作り上げた愛しい作品の数々をご覧ください!!

年少組  fanfanfan!!
とにかく様々な素材に触れて遊ぶことを楽しみました。積んだり、貼ったり、こねたり、つなげたり・・・・。様々な素材に触れると沢山の感覚が刺激されます。それは目に見えない成長ですが・・・・、でも・・・・・これが大事なんです。ぐにゃぐにゃするな、かたいな、やわらかいな、ザラザラしてるな、ツルツルだな、キレイな色だな、おもしろい形だな・・・・・。子どもたちが触れて感じたものはすべて、脳みその宝箱の中に蓄積されていくのです。本当に豊かな豊かな体験です

この部屋はモンスターのすみかです。かわいいモンスターがいっぱい!!色々な経験を形にしたものがモンスターなんです。

年中組  グラスホッパー物語
11月の生活発表会に「グラスホッパー物語」のミュージカルをした年中組さん。子ども達は大好きで、いまだに役の名前で呼び合ったりする姿を見かけます!お母さんからもまだ家で歌ってますという報告をうけるほど・・・・。楽しかったのねー!!今回は、その物語をアートで表現しました!!
虫たちのすみかです。土の中と外を表現しています。おうちの中をのぞくととっても生活感があふれてて楽しいですよね・・・・。
この部屋は、劇をしている虫たちを表現しました!!いまにも歌いだしそうな虫さんたち☆素材が一つ一つ違うところがまた面白いでしょ?

年長組  song×art
年長組は音楽とアートのコラボレーションです!!子ども達は好きな曲を選んで歌の世界を表現しました。毎日お部屋では選んだ音楽が流れる中作品作りをしてたんだそうです。一人ひとりテーマが違っていて内容がおもしろくて見応えがありました。私的にはあの感想文がおもしろくて・・・・。展示しながら楽しませてもらいました(#^.^#)

一つひとつたのしいでしょ?


「あっ、この前のブログのやつがこの作品ですか?」とうれしい反応をしてくださるわくわくさんのお母さんも・・・。そうです、平面から立体になるおもしろさが特徴のペーパークラフトです!!

この部屋には無機質な建物や乗り物を集めて展示してみました。プロジェクターで映し出したものはお花や、木などの命あるもの。音と共に画面が賑やかに登場することでなぜか無機質なものでなくなっていくという不思議な体験。楽しんでいただけましたか?

この部屋には命のあるものを集めて展示しました。映し出したものは風景とそれに合わせた音楽。映り込むものがかわるだけで感じ方がかわるという体験。さいごのさくらの映像実は前日いまいち色の入り方がよくなくて私たち少し落ち込んでたんですよ。当日の朝、川○先生に映像観てくださいと言われ最後の映像チェックをしました。桜の映像がでた瞬間私涙がでました。まったく別の桜の映像がぱーっとでてきたんです。そしてそれが美しかった!!!!!

私思うんです。作品展は「上手につくれました」「芸術的に完成されてました。」だけじゃないんだと。自分の「こうしてみたい」「あーしてみたい」という思い願いを自分の手でかなえようとする力を子ども達にもたせてやること。それはこれから長い人生を生きていく中で大切でしょ?この作品展でこうしたいという思いを叶えるために先生にヘルプをもとめることもあったでしょう、お友達のアイディアを参考にさせてもらうこともあったでしょう、時には自分の素材とお友達の素材を交換することや、道具を貸し借りすることもあったはずです。そうやって思いをかなえていったんです。そう思ったら作品を抱きしめたくなりませんか?
当日の朝川○先生が新しい映像を取り込んできてみせてくれた時、あーこの人も叶える力をご両親なのか、出会った先生なのか、はたまたお友達なのかにいただいてるんだなーと泣きながら思いました。そうです!!この作品展は、子ども達と、先生達の叶える力の饗宴でもあったのだと今思います。感動をありがとう!!!!